下北山村スポーツ公園 3/10~3/11
3/10〜3/11に行った、下北山村スポーツ公園。
ここは、年末にバンガロー泊してとっても気に入ったところです。

バンガローからの景色が最高なのです。
夜空いっぱいの星に、子ども達も感動していました。
家からは遠いのですが、この絶景に癒されたくて、何度も行きたくなります。
残念ながら、この景色が楽しめるのはバンガロー泊のみ。
テントサイトはこの下にあるため、ダム湖を見ることが出来ません。
こんな絶景が見られるキャンプ場、他にないかなぁ。
帰りは前鬼山の七重の滝を観光してきました。
細ーい道で、落石だらけ、道はとても険しく、引き返したくなりました(´∀`;)
私のドライブテクニックだと、転落していたことでしょう・・・
その険しい道を30分ほど進むと到着。
遠くからですが、とっても迫力のある滝を見ることが出来ました。
歩いて近くまで行けるらしいのですが、命が惜しいのでやめておきました。


今回、焚き火デビューしました!
遊歩道に落ちている松ぼっくりと枝を拾ってやってみました。
子どもたちは探検しながらの枝探しがとっても楽しかったようです。
焚き火をするまでは、なんでそんなに焚き火にハマるんだろうと不思議に思っていましたが、やってみると楽しい!
炎にこんなに癒されるなんて・・・
家族全員楽しめました(о´∀`о)

風が強くて凍えそうなくらい寒かったですが(^-^;
明日はいよいよポチったテントが届く予定(о´∀`о)
いよいよ、キャンプ沼の入り口まで来ました( ̄▽ ̄)
ここは、年末にバンガロー泊してとっても気に入ったところです。
バンガローからの景色が最高なのです。
夜空いっぱいの星に、子ども達も感動していました。
家からは遠いのですが、この絶景に癒されたくて、何度も行きたくなります。
残念ながら、この景色が楽しめるのはバンガロー泊のみ。
テントサイトはこの下にあるため、ダム湖を見ることが出来ません。
こんな絶景が見られるキャンプ場、他にないかなぁ。
帰りは前鬼山の七重の滝を観光してきました。
細ーい道で、落石だらけ、道はとても険しく、引き返したくなりました(´∀`;)
私のドライブテクニックだと、転落していたことでしょう・・・
その険しい道を30分ほど進むと到着。
遠くからですが、とっても迫力のある滝を見ることが出来ました。
歩いて近くまで行けるらしいのですが、命が惜しいのでやめておきました。

今回、焚き火デビューしました!
遊歩道に落ちている松ぼっくりと枝を拾ってやってみました。
子どもたちは探検しながらの枝探しがとっても楽しかったようです。
焚き火をするまでは、なんでそんなに焚き火にハマるんだろうと不思議に思っていましたが、やってみると楽しい!
炎にこんなに癒されるなんて・・・
家族全員楽しめました(о´∀`о)
風が強くて凍えそうなくらい寒かったですが(^-^;
明日はいよいよポチったテントが届く予定(о´∀`о)
いよいよ、キャンプ沼の入り口まで来ました( ̄▽ ̄)
この記事へのコメント
こんばんは
下北山村のここ、6年ほど前にテント泊する前に、息子がシュラフにお外で寝れるかとコテージ泊したところです
奈良市内からは結構遠くて道もクネクネ、着いた時は皆ゲンナリだった記憶が
今は道もマシになってるかもしれませんが、、、
りんごママさんちからは大変じゃなかったです?
バンガローからの眺め、素敵なところですね
あの辺りなら星もキレイに見れるでしょう
月の明るさがなければもっと星沢山だったかな
テント到着ですかっ
家族でのキャンプの思い出、沢山作っていってくださいな
お気に入り登録してくださったんですね
ありがとうございます
私も後ほど登録させていただきますね
下北山村のここ、6年ほど前にテント泊する前に、息子がシュラフにお外で寝れるかとコテージ泊したところです
奈良市内からは結構遠くて道もクネクネ、着いた時は皆ゲンナリだった記憶が
今は道もマシになってるかもしれませんが、、、
りんごママさんちからは大変じゃなかったです?
バンガローからの眺め、素敵なところですね
あの辺りなら星もキレイに見れるでしょう
月の明るさがなければもっと星沢山だったかな
テント到着ですかっ
家族でのキャンプの思い出、沢山作っていってくださいな
お気に入り登録してくださったんですね
ありがとうございます
私も後ほど登録させていただきますね
こんばんは(o^^o)
偶然ですね(o^^o)
ウチは今週末にテント泊で行きます!
絶景は見れませんが 「進撃の巨人」好きの嫁様はダムの壁を見ながらキャンプ出来るのを楽しみにしてるようです(笑)
いよいよテントが届くのですね(*'▽'*)
楽しみで寝れない?(笑)
偶然ですね(o^^o)
ウチは今週末にテント泊で行きます!
絶景は見れませんが 「進撃の巨人」好きの嫁様はダムの壁を見ながらキャンプ出来るのを楽しみにしてるようです(笑)
いよいよテントが届くのですね(*'▽'*)
楽しみで寝れない?(笑)
>kazuuraさん
こんにちは(^_-)-☆
お気に入り登録、事前に許可を取ったほうが良かったですね。ごめんなさい<(_ _)>
kazuuraさんはテント泊もコテージ泊もされたことがあるんですね。
下北山村、道が良くなったとはいえ、くねくね道が続くので私も道中車酔いしてしまいます。
こちらからだと五條まで京奈和一本なので奈良市内からとあまり変わらないかもしれないですね。
満天の星空、堪能しました♪
またあの星空とダム湖を見に、年内に行きたいです。
こんにちは(^_-)-☆
お気に入り登録、事前に許可を取ったほうが良かったですね。ごめんなさい<(_ _)>
kazuuraさんはテント泊もコテージ泊もされたことがあるんですね。
下北山村、道が良くなったとはいえ、くねくね道が続くので私も道中車酔いしてしまいます。
こちらからだと五條まで京奈和一本なので奈良市内からとあまり変わらないかもしれないですね。
満天の星空、堪能しました♪
またあの星空とダム湖を見に、年内に行きたいです。
>タカ&ユキさん
こんにちは(^^)/
なんと!今週末、行かれるのですね!
テントサイトからはあのダムの壁の迫力を間近で味わえますね!
機会があれば 平成の森からの景色も楽しんでみてください★
テントが届くということで、仕事が手につきません(笑)
こんにちは(^^)/
なんと!今週末、行かれるのですね!
テントサイトからはあのダムの壁の迫力を間近で味わえますね!
機会があれば 平成の森からの景色も楽しんでみてください★
テントが届くということで、仕事が手につきません(笑)
りんごママさん、こんばんは
気になさらずにです
でも相手へコメント入れた時にお気に入り登録させて頂きますね、と入れれば相手もじゃあ私もとなり、ブロ友の輪が広がりますよ
お子様と年齢が近い方々と知り合い、ご一緒にとなれば、お子様も今まで以上に楽しめると思います♪
気になさらずにです
でも相手へコメント入れた時にお気に入り登録させて頂きますね、と入れれば相手もじゃあ私もとなり、ブロ友の輪が広がりますよ
お子様と年齢が近い方々と知り合い、ご一緒にとなれば、お子様も今まで以上に楽しめると思います♪
>kazuuraさん
こんにちは。
いつも色々アドバイスしてくださりありがとうございます(^▽^)
とっても勉強になり、助かります!(^^)!
これからもよろしくお願いします♪
こんにちは。
いつも色々アドバイスしてくださりありがとうございます(^▽^)
とっても勉強になり、助かります!(^^)!
これからもよろしくお願いします♪
こんにちは~
行った事無いですがコテージ泊が景色がいいんですね~(*^▽^*)
くねくね道は、酔いそうですね(^_^;)
新幕もう届いたかな~?
レポ楽しみにしてますね~
行った事無いですがコテージ泊が景色がいいんですね~(*^▽^*)
くねくね道は、酔いそうですね(^_^;)
新幕もう届いたかな~?
レポ楽しみにしてますね~
>けんちゃんママさん
こんにちは(^^♪
下北山村は道が細いなんてことはあまりないのですが、すっごいくねくね道です。
運転してても酔いました(-_-;)
新幕試し張りしてきました!
来月にはみなさんのお仲間入りを果たせそうです!
こんにちは(^^♪
下北山村は道が細いなんてことはあまりないのですが、すっごいくねくね道です。
運転してても酔いました(-_-;)
新幕試し張りしてきました!
来月にはみなさんのお仲間入りを果たせそうです!